top of page

人が何かを叶えるには?支援者必見!教えられることのなかった2つの視点


うまれる現場に

ひとしずくの

こころ結ぶエッセンスをそそぐ


産科領域専門コンサルタント

宮田実希です。




こんにちは!


今日は、あなたにとって

どんな一日でしたか?!^_^






私の方は

今日は、これまで私がサポートさせていただいた法人さま、個人の助産師さんなど




今までサポートで活用した資料や、

クライアントさんのカルテのようなものの整理をしていました^_^





その中で

こうして見ていると、やはり

大きく飛躍する

変化変容を遂げる



その時には

共通してポイントとなる、


 “決して、欠かすことの出来ない要素”



というものが存在しています。





同時にそれは

かつての私も、そしてきっと皆さんも、普段意識したことのない



要するに

私たち看護助産の教育、保育の現場等…





一般的には認知されていない



領域の要素であると言えます!







それでも

心理学・脳科学で紐解いていくと

そこにはしっかりとしたエビデンスがあり



NLPでも基礎となる部分として重要なので


今日はぜひ!あなたの頭の



  大切な一部  に



落とし込んで、今後大いに活用してくださいね^_^






人が何かを叶えるには



いくら

「これを習得したい!」

「(産婦さんに、部下・後輩に)これを習得させたい!」



と思っても



そして

それができるように



・学習の機会を与えたり

・有効な学習法・方法論を活用したり

・意識できるよう見えるところに取組み事項を掲げたりしても…



実は効果はかなり薄いのです (^^; 汗





たとえば

病院・クリニックさんへのサポートで、これまで

「母乳育児指導を、スタッフ皆が共通した知識を習得して、チームで良いケアをできる体制にしたい」



というご要望や


「メンタルヘルスのサポートを学んで、チームで取組みたい」



というご要望をいただくことが多々ありますが





どんなに良い知識・やり方を伝えて

チームワークが良くなるような取り組みを目指しても



それだけでは、数ヶ月… 短いと数週間で



 「なんか疲れてきたね…」

 「そういえば最近、やってないね(^_^;)」




そういうことが起きます。



皆さんもこんな経験があるのではないでしょうか?





4年前、開業して

独自メニューで産婦さんの個別保健指導などを始めたばかりだった、かつての宮田も




取組める内容をあれこれ修正、また修正…

と繰り返しても



本人さんにとっての満足する成果を与えてあげることが出来ず

歯がゆい体験を実際にしました 涙





振り返ってみると、その時は

【ことがら、枝葉】ばかりを見ていて



言い換えると

【小手先】【表面的な一面】にとらわれていた自分がよく見え


少し恥ずかしくなります(^_^;)






今となっては

この経験があるからこそ



病院・クリニックなど8つの法人さま

助産師さん、看護師さん、個人事業主さんなど52名の個人のクライアントさん



幅広い方々からご契約をいただけ



嬉しいお言葉をいただける結果成果が出るサポートが行えるまでに至り



当時、不足していた考慮すべき重要な2点の大きさをヒシヒシと感じています^_^





では

目標を目指すときに必要な

知られざる、2つの点とは…






今日もこの続きは最後に書きました^_^




今日も最後までお楽しみください!






今日は、私が医療スキルトレーニングとしてサポートさせていただいた

看護学校の学生さんのご感想を紹介します^_^



  I 看護専門学校学生さま 




何より、本当に楽しかったです。


看護の醍醐味、この路を目指したきっかけ、看護学校に入ってから忙しさのあまり忘れかけていた、大切なことや心が揺さぶられるような、そんな感覚を思い出しよみがえってきました。



ロールプレイでは、看護師のあり方が、こんなにお産をするお母さん・産後のお母さんの気持ちや心に影響するのかと、自分自身が体験して驚きました。

同時にあり方が人に影響するというのは、当然だとも感じました。


また今回の医療スキルトレーニングで、学生同士で感じた思いや感情を聴き合ったり、それに感動したり、そこから新たな案を出したり、学生同士これまでも色々学んでいても、ある意味こんなにも深く関わり合ったのは初めてでした。


自分にとって、これまでにない大変貴重な体験をしました。

ありがとうございました。



==================



看護学校さんへは

コロナにて臨地実習に代わる学内実習という形でのみの訪問となったここ1年ですが




今後も、学生さんへは

やり方のみを重要視した、医療スキルだけでなく


看護の本質、あり方を実感し味わえる医療スキルトレーニングを提供していくことで



次代を担う後輩さんたちに良き学びを体感してほしいと

心から思いが込み上げてきます^_^






では

今日の本題


知られざる2点とは?!



それは


******************


・メタ成果


・感情と紐づける


******************




この2点です!





何かに取り組むとき


助産師さんなど医療者さんは特に


内容・コンテンツの精度を上げることに

注力することが多いと思います^_^





これができるようになるには、どんなふうにすれば良いか?


これを身につけてもらうには、理解してもらうには、どう指導・説明すれば良いか?





通常はこういった


 【内容の精度】 


を深めることに力を入れますよね。








【メタ成果】 とは


内容の精度を上げると同時に



 大きな先の、抽象度の高い未来



たとえば

皆で母乳育児支援を身につけ、チームワークで良いサポートが出来るようになる




という、近い結果に対する目標だけでなく




それを叶えることで

全国の母子への

〜に貢献していきたい!



とか



助産の未来に

このような形で寄与したい!



など



自分、自分の組織、という私欲から

幅広い周囲への貢献へ視野を向けた方が


人のモチベーションは

冷めたり、飽きたり、崩れたりすることが少なく



純粋な気持ちで

継続し

やり遂げ

原動力を持って進んでいけるということが、心理学の知見から解っています。






また

こうやって高次の域へ視野を広げることで



これが叶ったとき

更に自分が手にすることが出来る

新たな可能性をイメージすることが可能になると

更に原動力が高まります^_^






そして

【感情に紐付ける】 とは


こうなったら良いな

こうしたら産婦さんにとって良さそうだな…




という思いだけで目標・計画を立てても

効率は、かなり悪いです!





かつての私が

「自らの意志で自己決定することなく

医師や家族の意見に翻弄され

複雑な表情で、中絶や特別養子縁組となった

患者さんとの関わり」



をきっかけに

本格的に、人の心を学びたいと感じたように




その時の自分が

お相手にしっかり向き合えなかった


・歯がゆさ

・無力感

・敗北感


このような “感情” を

しっかり目指すものに紐付ける


ということです。





私が

メルマガを書くとき

働き方を見直すとき

新たなセミナーの公開・集客をするとき

産婦さん、助産師さんのサポートをするとき…





何かの折には

いつもこの時の感情が紐付いており

私の原動力となっています。






更に

産婦さん、サポートさせていただいたクライアントさんからの感謝の言葉・満面の笑み




それをいただいた時の


・充実感

・充足感


という感情もまた同様に

私の行動を強くしてくれます。







向上心をいつも持っている皆さんは

今も、目指すものを持って進んでいるかと思いますが



・メタ成果

・感情を紐付ける



ということを

さっそく目標に組み合わせてみてくださいね^_^






それでは


今日も、皆さんの臨床で活用していただけたら幸いです^_^


陰ながらいつも応援しています。



#周産期NLP #メタ成果 #医療スキルトレーニング

閲覧数:40回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page