あなたの周りの空気感を安心安全にコントロールする
- 実希 宮田
- 7月29日
- 読了時間: 3分
OKNESS心理学スクールの宮田実希です。
今日はどんな一日をお過ごしですか?!^_^
私の方は
助産師さんや心理師さんである生徒さんとの講座や
サポートさせていただいている企業さんの
生徒さんとの講座など
やっぱり私は、人に関わって
人と人が支え合うこと
人と人が高めあること
人の力を信じて、引き出すこと
こんな仕事・関わりが好きなんだなぁと
つくづく実感している毎日を過ごしています。
さて、今日は
【やりたいけど私に出来るだろうか?】
【もう、何年も準備をして資格を取ったり、学んだりして…
準備をしている】
こんな方に、上手くいくポイントを
お伝えしますね!!^_^
もし皆さんの中で
①自信がない
②院内で自分で主体的に任された範疇を全うしたいけど
周囲の目が気になって出来ない…
③開業や自分の講座
あるいはそうでなくても院内の講座など
相手が楽しんでくれるか?
求めてくれるか?否か 気になり、躊躇がある
④患者さん、上司・同僚など、過去に
ディスられた
場を持っていかれた
言い負かされた
などの経験により
自分が司令塔になるのが怖い
上記に当てはまる方はぜひ、参考にしていただけたら
幸いです^_^
実は、私は
昔から人見知りで
お相手にどう思われるか?が気になり
中々行動できませんでした、、、。
今でこそ、以前のこんなことを語ることができますが 笑
そんな私だったので上記の①〜④はまさに
以前の私に当てはまり、常にそんな躊躇をしていました。
そしてそんな私が
自分でセミナーを企画したり、開催したり
発信をしたり
思いを表出したり…
自然と自分で空気感を作り出せるようになり、
意識しているのが…
==========
確信度を持つ者が
その場を司る
==========
という概念です。
①〜④を解決する時に必要な1つは
知識量や能力の程度ではなく
確信度 いわゆる
自分の
スタンス
ありかた
自分への信頼
これを高めることが大事になります^_^
あなたは
自分のスタンスや
自分がどんなあり方を大事にしているか?
感じられていますか?!^_^
また
ご自身を信頼できているでしょうか?
まだ感じられていない方は
ぜひ、NLPの
【価値観のワーク】
をやってみると
今まで自分も知らなかった
新たな「あなた」 に
出会えるかも知れません^_^
この「価値観のワーク」とは
まだ自分自身も知らない
○私は何を大事にしているか?
○その裏には更に大切などんな想いがあるか?
などをワークで感じていきます!
今後、また
体験ワークなども企画していきますね!!^_^
無料で体験できるものも
ご用意していこうと思いますので
お楽しみにしていてくださいね!
では
今日はこの辺で^_^
ご質問・扱って欲しい内容なども
ありましたら
どうぞお気軽に
ご連絡ください^_^
いつも100%あなたの味方です^_^
陰ながら、いつも応援しています!!
宮田実希
コメント